2016年5月からの新TOEICに対応!徹底研究したTOEIC勉強法と攻略法300ページ。無料で問題集1,000問(音声付)、急所単語850(音声付)、リスニング強化ソフトを公開中。

TOEIC英文法攻略ルール2:「自動詞」の後には「前置詞」、「他動詞」の後には「名詞系」

Pocket
LINEで送る

動詞から解答を導き出す。

★TOEIC英文法攻略ルール2:「自動詞」のスグ後には「前置詞」、「他動詞」のスグ後には「名詞系」

I play tennis everyday.(私は毎日テニスをします)

前項で確認したとおり、この文の「動詞」はplay(します)です。
playの直後にtennis(テニス)という名詞が続いていますね。
このtennis(テニス)をplay(します)の「目的語」といいます。

例えば、日本語で「私はします」といっても、「何を」するのかがよく分りませんね。
この場合、動詞「play」(します)の後に名詞「tennis」(テニス)が続くことによって初めて文が成り立っています。つまり、動詞に続く「何を」にあたる語が目的語というわけです。目的語は必ず名詞(名詞節・名詞句・代名詞も含む)です。

しかし、実は、動詞にはスグ後に目的語を続けられるものと、続けてはいけないものがあるのです。この区別は語によって決まっているので、それぞれの動詞の用法を覚えなければいけません。

例えば、

I live in Tokyo.(私は東京に住んでいます。)

という文ではlive(住んでいる)が動詞です。
日本語で「私は住んでいます」といったらやはり「どこ?」というのが抜けているので意味がよく分からないですよね。ここでは「どこ?」が「Tokyo」(東京)ですが、

I live Tokyo.

ではダメなのです。英語の文としては成立しません。
なぜかというと「live」はスグ後に目的語を続けてはいけない語だからです。
動詞「live」(住んでいる)に「どこ?」である「Tokyo」を続けたい場合はliveのスグ後に「in」という語をつなげることによって文として成立します。

スポンサードリンク


Next page: TOEIC英文法攻略ルール3:自動詞+前置詞=他動詞


Pick Up!

TOEIC単語記憶術(語源+接頭辞+接尾辞+ごろ合わせ)

TOEICスコアアップの教科書 【目次】

TOEICリスニング学習ソフト『JOKER PLAYER』(フリーソフト)
TOEICリスニング攻略 即効テクニック
TOEICリーディング ヒッカケをかわして得点するためのポイント
TOEIC英文法攻略55のルール
TOEIC正攻法の学習法
TOEIC言い換え対策ボキャブラリーエクスチェンジャー(英語音声付)
TOEICリスニングスコアアップEXPRESS(英語音声付)
TOEIC文法問題集1,000問(英語音声付)
TOEIC熟語攻略EXPRESS(英語音声付)
TOEIC・英語教材レビュー


Pocket
LINEで送る